保険料は、一律に負担していただく「被保険者均等割額」と、所得に応じて負担していただく「所得割額」を合計して被保険者個人ごとに算出します。
2016年度、2017年度の保険料は次の計算式により算出します。
※2016年度、2017年度の被保険者均等割額は54,394円、所得割率は11.42%です。
(保険料率は2年ごとに改正されます。)
年間保険料=(1)被保険者均等割額+(2)所得割額
(1)被保険者均等割額 54,394円
(2)所得割額 (総所得金額等-基礎控除額33万円)×所得割率11.42%
※総所得金額等とは、総所得金額(公的年金等控除などを差し引いた額)と山林所得、土地建物の譲渡所得等の合計です。
1人当たりの保険料の上限(賦課限度額)は57万円です。
世帯の所得の状況により、保険料が軽減される場合があります。
保険料の詳細については、添付の「保険料のしおり」をご覧ください。